焼き芋の音?(笑)

午後から雨が降り出しました(T_T)
明日の午前中も降り続くようですね…

さてさて今日は…
アバルト595、タイミングベルトの部品が入荷しましたので取り付けていきます。
外したベルトは…
端っこがボロボロです!
オイルが侵入した痕跡があったので、それが悪さをしたのかもしれません…
カバー類を含め、全て洗浄して組み付けて終了です♪
あと1つ部品が揃えば完成です!
ファンベルトもヒビが酷く、交換時期でしたので交換しました。
昨日からお預かりしてますM4、リアスポイラーの取り付けです。
カーボン製でカッコいいのですが、フィッティングがイマイチ(^_^;)
こっちをこうするとこっちが…
的な具合です。
専用の強力なボンドを使って固定しました。
一晩このまま固定します。
ハイビームアシストコラムを通常は交換するんですが、お客様のがレバー部分のみを海外から調達…その価格は3000円(笑)安い

さて、バラして見ましょう


ん?


はいッ合いません!バージョン違いレバーでした(lll-ω-)チーン

○様、是非コラムレバーASSYを購入してください!!

アウディTT、異音がするとのコトで入庫しました。
なかなか音が再現できなかったのですが、しばらく走行すると、結構な音がしてきました。
水道の蛇口を開けた時のような…
い〜しや〜きいも〜♪のような音です(笑)
音そのものは大きいのですが、エンジンルート内に響いてて、どこからしているのか分かりづらい…
最初はミッション内部かと思いましたが、どうやら上の方からのようです。
バキュームポンプのホースを抜くと音が止まったので、その中かと思ったら違いました(T_T)
エンジンを切った時に「シュー」と音がするので、プレッシャーリリーフバルブを疑いました。
バラしてみると、内部のゴムが割れていました!
まずはこの部品を発注し、交換してみます。
レクサス、ワイパーゴムの交換でご来店です。
本格的な雨が降る前に交換、コレで視界スッキリですね(^^)
ベンツSクラス、低ダストブレーキパッドとローターのご商談でご来店です。
そういえば!(笑)
低ダストブレーキパッド入荷しました。
ディクセルのMタイプです(^^)
ディクセルのブレーキローターも入荷しました!
スリット、ディンプルタイプです♪
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000