夏季休業明け、本日月曜日から営業スタートしました!
猛暑ですね(T_T)
ピットの温度計は35℃!
木曜日ぐらいまではかなり熱いようです…
さてさて今日は…
プジョー308CCを車検でお預かりしました。
ヘッドライトをハイビームにすると、左側フロントのウインカーが同時に点灯、ウインカーを出すとハイフラになります…
ウインカーバルブがLEDに交換されてて、ノーマルバルブに戻すと同時点灯はなくなりました♪
悪さをしていたのはハイフラ防止抵抗でした!
ノーマルバルブに戻してハイフラ防止抵抗の配線をカットしたらハイフラも止まりました(^^)
車検における問題点はコレだけで、あとは細かい所の不具合修理です。
運転席側のサンバイザーのバニティミラーランプが点かないとのコトでバラして見ると、スイッチの役目をしている金具が外れていました。
部品が何故か1つ足りなかったのですが、なんとか復帰しました♪
エアコンの効きが弱く、ガスのチェックをすると、量が少なかったので補充し、良く効くようになりました(^^)
日中は↓のような温度表示!
エアコン効かないと乗れませんね(^_^;)
車検を済ませ、夕方にご納車しました♪
ベンツSクラス、レッカー車でピットイン!
車高が上がらず、フロントバンパーを外してレッカー車から下ろしました。
メーター内チャージランプが点灯、ステアリングも重い状態です。
ボンネットを開けてみると…
ファンベルトがいません!
アイドラープーリーが?
恐らくアイドラープーリーのベアリングが固着してロック、ベルトが切れてしまったと思われます。
部品をオーダーしました!
先日からたびたびお知らせしてますBMW F10 F12 F01 F06系コンビステアリング、お問い合わせありがとうございます!
↓パンチングレザー×カーボン
↓パンチングレザー×フォージドカーボン
↓アルカンターラ×フォージドカーボン
お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント