良く晴れて気温も上がりました(^^)
明日はもっと気温が上がるようですね!
さてさて今日は…
フィット、車検でお預かりしました。
早速リフトアップしてチェック!
エアーエレメント、真っ黒です(T_T)
恐らく新車から1度も交換されてないご様子…
燃焼効率に若干ですが影響が出ます(^_^;)
新品交換しました。
キャビンフィルター(エアコンフィルター)は交換履歴がありましたが、外してみると、リブにホコリがタップリ!
アップで撮影してご紹介しようかと思いましたが、自主規制です(笑)
コチラももちろん新品交換しました。
ブレーキフルードも新車のままっぽく、麦茶カラーに変色してます(T_T)
フルードを抜きかえました。
抜いた容器の色を見てもらうと、汚さがわかります(^_^;)
スッキリキレイになりました(^^)
ブレーキパッドも交換しました。
2年後の車検時では、もしかすると間に合わないかもしれませんので、今回交換としました。
↓はフロント。
リアも同様に交換しました。
車検を済ませ、ヘッドライトとボディを磨いて、夕方にご納車しました♪
もう1台、BMW 5シリーズも車検でお預かりしました。
新車から3年の初回車検というコトもあり、下回りは問題ありませんでした♪
点検時期超過のメッセージがメーター内に出ています。
メーターそのものはコーディングでALPINAメーターになっています(^^)
点検項目を診断器を使って更新します。
更新完了です♪
コチラも車検を済ませて夕方にご納車しました(^^)
BMW 3シリーズ、コーディングでご来店です。
先日、ディーラーでコーディングをリセットされて、再コーディングしましたが、その時に忘れていた項目があり、本日ご来店となりました。
エンジンスタートストップボタンを1回押してエンジンを切り、ドアを開けるとモニターがシャットダウンするコーディングです。
2回押す煩わしさから開放されます♪
フロントスポイラーのズレもササッと修正して終了です(^^)
VWゴルフ、鈑金修理でお預かりしました。
イタズラで付けられた線キズの修理です。
バッチリ直しますので、完成までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
レクサスLS500、フロントリップスポイラーの仮合わせでご来店です。
このまま塗装してなんとか付きそうです(^^)
早速塗装します!
BMW 5シリーズ、カスタムでお預かりしました。
明日作業にとりかかります!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント