パッドが無くなったらローターも!

雨の1日となりましたが、気温は低くなく、真冬といった感じはありませんでした(^^)

さてさて今日は…
WORKの営業さんがキャンペーンのポスターを持ってきました!
EMOTIONホイールの20周年キャンペーンで、ホイール4本ご購入で抽選でオリジナルグッズが当たります!
この機会にいかがですか?
ハンドルが取られるとお越しのF 10の
オーナー様
ステアリングをきり内側を見るとヤバい(T_T)
亀裂が入ってます!
お見積させていただきます。
JEEPご来店!
ご自分でDIY塗装される予定でしたが
ウレタン素材をラッカーでは〜とご説明後
当店で塗装して頂くようになりました
バッチリ仕上げさせて頂きます。
ベンツ W124、部品が揃いましたので作業開始です!
DIXCELのブレーキローター、bremboのプレミアムセラミックブレーキパッド、ブレーキパッドセンサーとエンジンオイルフィルターです♪
フロントのローター、外してみてビックリ!
摩耗しすぎてペラッペラ!
ヘタすると割れそうです!
ココまで摩耗したローターは初めて見ました…
欧州車はパッドと共にローターも減る傾向にあります。
パッドが摩耗限界まで来た際には、ローターも同時交換したほうがベストです。
パッドやローターの摩耗のチェックいたしますので、お気軽にお声掛けくださいm(_ _)m
フロントブレーキパッドは摩材がなくなり、金属のベースのみとなってました。
コレがゴーゴー音の原因です。
残り3枚も残り1ミリ以下でした(T_T)

ブレーキパッドセンサーは今まで付いていたモノと形状が違うのでパッドへの固定方法に悩みました(^_^;)
ローター、パッド共、交換完了です(^^)
リアも同様に交換完了です♪
リアのパッドはフロントほどではありませんが、交換時期に来てました。
ダストが酷く、こびりついていたホイールは気合いで洗浄し、ココまでキレイになりました(^^)
低ダストパッドへ交換しましたので、ダストの量が減りますので、ホイールの汚れも減り、お手入れが簡単になると思います♪
最後にエンジンオイルとオイルフィルターを交換して全て終了です。
夕方にご納車しました(^^)
昨日マフラーカッターとサブコン取り付け完了しましたBMW 3シリーズ、本日夕方にご納車しました。
先ほどインプレをLINEでいただきました(^^)
以下コピペ↓

本日は、お世話になりました。ありがとうございました。😊
さて、ロードインプレッションです。
先ず、ディフューザーとマフラーですが、後姿が美人になりました。😁
しっかり4本とも煙が出てますよ〜〜!
次に、BMSサブコンですが、いやぁ〜〜、改めて付けて良かったと感激しております。😊
特にマップ4は、やばいですね。😁

嬉しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
お引取りの際オヤツ頂きました〜
美味しくいただきました(^^)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000