今日は日中はさほど寒くなく、過ごしやすい1日でした(^^)
さてさて今日は…
BMW 4シリーズクーペ、O2センサー交換でご来店です。
本来なら触媒を取り外さないと交換は難しそうですが、狭いながら頑張ってボンネット内から作業しました!
見た目ではわかりませんが、センサー壊れてます(^_^;)
交換完了!
交換後、パソコンに繋いでディフェクトメモリー消去後エンジン始動、エラーが無い事を確認して終了です♪
BMW 5シリーズ、エアコンのファンの音が大きいとの事でお預かりしました。
バラしていくと、外気導入口のフィルターがボロボロになって3分の1ぐらいしか残っていませんでした(T_T)
剥がれて室内に吸い込まれて行ったと思われます…
部品を発注しましたが、とりあえず、有り合わせのフィルターを付けておきました(^_^;)
音の原因はブロアーファンです。
新品に交換します!
ファンはエンジンルーム助手席側の室内との隔壁付近に付いています。
全て元どおりに戻してファンを回して異音が無いコトを確認して終了です♪
アルトワークス、マフラー交換でご来店です。
コチラ、砲弾タイプのマフラーから…
純正へ交換です♪
保証修理をディーラーで受ける為の対策のようです(^_^;)
BMW 3シリーズツーリング、エンジンオイル交換でご来店です。
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
そしてレガシィもエンジンオイル交換でご来店です。
エンジン不調でお預かりしてますJEEPラングラー、原因追求中です!
イグニッションコイルを確認する為にインテークマニホールドを外しました。
6気筒の内、5個交換されてました。
何故全て交換しなかったのかは謎です(笑)
しかし、原因はソコではありませんでした(T_T)
怪しい箇所を発見しましたので検証してみます!
先日
HIGH SPARK IGNITION COIL
を取り付けしましたラクティス、修理でご来店です。
イグニッションコイル取り付けでお預かりし、リフトアップした際にスタビライザーリンクブーツの破れが見つかりました。
ブーツ単品での供給が無いので、スタビライザーリンクごと交換です。
ササッと交換して終了です♪
ラパン、タイロッドエンドブーツ交換でご来店です。
…が、ひび割れすらない、交換する必要が無い状態でした(^_^;)
他店でエンジンオイル交換をされた際、交換を勧められたようで、部品を用意してお待ちしてましたが空振りとなりました(笑)
アイドリングストップランプが点滅し、バッテリーが弱ってましたので交換し、診断器にてリセットして終了です(^^)
BMW 5シリーズ、エンジンオイル交換でご来店です。
リアのブレーキパッドの残量があまりありませんでした(T_T)
交換をオススメしました!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント