昨年 庭に投げた球根⁉️から花が!
…たぶん社長の自宅と思われます(笑)
それはさて置き
チンクからRCZへお乗り換えの常連様
ドラレコと レーダーのご相談でご来店です。
BMW 5シリーズ、エンジンオイル交換でご来店です。
このおクルマ、いつもボディがピカピカです(^^)
オイル量オッケー!
プリメーラ、フロントブレーキのカスタムでご来店です。
ブレーキローターを交換します。
一回り大きい、スリット、ディンプル加工したモノです!
交換前のローターは、かなり摩耗していて、じゅうぶん元をとってます(笑)
お持ち込みのブレーキキャリパーへ交換します。
恐らくWHNP11用ではないかな?と思います。
ササッとブルーに塗装しました(^^)
エアー抜き、走行テストをして完了です♪
リフレッシュ&ドレスアップ&パフォーマンスアップしました(^^)
ゼスト、タイヤ交換でご来店です。
写真はありませんが、フロントの外側が減っていて、危険な状態でした(^_^;)
フィアット500C、点検とエンジンオイル交換でご来店です。
かわいいし、キャンバストップで開放感も楽しめる1台です(^^)
走行距離が少なく、ブーツ類の破れ等はありませんでしたが、タイヤは溝はあるものの、6年前のモノで、ヒビがけっこうありました…
オーナー様へお伝えしておきました。
ポルシェ カイエン、車検のご相談でご来店です。
この車種は、補助ミラーかカメラ+モニターで側方の視界を確保しないと車検に適合しません(T_T)
カメラ+モニターが装着されてますが、モニターが写りません…
電源も入らないので、本体が悪いか電源、ケーブルが悪いかだと思います。
車検はまだまだ先ですので、また後日のご相談となりました。
アウディ RS3、ブレーキのご相談でご来店です。
現在、DIXCELのブレーキパッドが装着されてますが、制動力に難あり…
早速Kranzに制作依頼いたしました!
アルトワークス、タワーバー取り付けでご来店です。
純正でタワーバーが標準装備されてますが…
オクヤマ製へ交換します!
白くなって「タワーバー付いてますよ!」感が出ました!(笑)
タワーバーそのものの剛性アップもありますが、マスターシリンダーストッパーが付いているのがウリです!
ブレーキのダイレクト感アップしますね(^^)
車両程🚃の大きさの差し入れ頂きました!
3人でスコップ使って食いたいと思います 笑
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント