昨日よりも更に蒸し暑くなりました(T_T)
さてさて今日は…
シロッコのブレーキキャリパーカバー取り付け完了しました!
オレンジです(^^)
ホワイトボディにオレンジが映えますね♪
もちろんリアも装着です!
昨日の内に塗装しました!
今日乾いてからボルトやニップル等、塗装前に外したパーツを取り付けました。
ボルトは樹脂製のはめ込みが多いのですが、コレは本物の金属製ボルトを使ってます!
本日はベンツSクラスハイブリッド、キャリパー塗装とカバー装着でお預かりです。
ゴールドにしていましたが、塗装の劣化もあり、色替えしてイメージチェンジです(^^)
ステッカーを剥がして、耐水ペーパーで研ぎ出します。
サフェーサーを吹いて密着度を上げます。
サフェーサーを吹くと仕上がりも一段と良くなります♪
レッドを吹いて完成です。
滑らか、ツヤツヤの鮮やかなレッドになりました!
リアはフロントとのバランスを考え、形状を揃える目的でカバーを取り付けました(^^)
足回り異音修理でお預かりしてますベンツSクラス、部品が入荷しましたので作業を進めます。
音の原因はロアアームのボールジョイント部分からでした。
写真の真ん中部分がショックアブソーバーの下端に刺さるワケですが、そこから異音が発生していました。
音が出ていたのは左側でしたが、右側はナックル側のブーツが破れていました。
いずれガタが出てくるでしょうし、車検も通りません。
リフレッシュも兼ねて左右とも交換しました。
ナックル側のボールジョイント部分がなかなか外れてくれず苦労しましたが無事交換完了です!
交換後、試運転しましたが、異音は見事に消え、乗り心地まで良くなった感じがしました(^^)
ソリオ、車検でお預かりしました。
丸7年の車検ですが、走行距離は2万キロいってません!
エンジンオイル交換とタイヤローテーションを実施しました。
バッテリーは新車から無交換で、セルモーターの回りが弱かったので交換しました!
ヘッドライトは写真下側のLEDバルブが取り付けられていましたが、光軸が取れず車検NGでした(T_T)
とりあえず純正ハロゲンバルブに戻して済ませました。
当店在庫の上側のLEDバルブを取り付けてみたところ、カットラインも純正並に出ましたので交換させていただきました(^^)
ヘッドライトユニットとの相性もあるでしょうが、今回は当店の勝ちです(笑)
夕方ご納車しました!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント