朝から晴れて、暑い1日となりました!
さてさて今日は…
ベンツVクラス、バッテリー交換でご来店です。
ボンネットが開いてますが、バッテリーは助手席シート下にあります(^_^;)
ここの窓から引き出して交換します。
ボンネット内にあるよりは、スライドして脱着できるので、重いバッテリーを抱えなくて良い点では楽ですね(^^)
無事交換後リセットして終了です♪
昨日お預かりしましたベンツSクラス、修理を進めていきます。
フロントのハブベアリングにガタがありましたので交換しました。
ベアリングのガタですので、見た目ではわかりません(^_^;)
交換完了です。
試乗してみましたが、他の部分からの異音がありましたので、原因を調べた結果を元に部品を発注、引き続きお預かりとなりました(^_^;)
車検でお預かりしてますZ4、車検は済ませてますので、その他作業です。
コンピュータにつないでサービスインターバルのリセット、コーティングをしました。
コーティング項目は、USマーカー化、ドアロックアンサーバック、ドア開時パワーウインドーのオート機能有効化、リモコンキーでのルーフ開閉化です。
タイヤ交換とエンジンオイルの交換をして全て完了し、夕方ご納車しました(^^)
タイヤは05年製でした!
それでもまだ溝はあるのですが、内減りしてますし、ヒビも見受けられました。
少しハンドルを取られるような感じもありましたので交換しました。
昨日お預かりしましたBMW 1シリーズ、車検終了しました!
新車より初回の車検、走行距離は2万キロ未満で、不具合、交換部品もなく、インターバルリセットしまして1日で終了です(^^)
夕方ご納車となりました♪
BMW X4、レムス製のマフラーへ交換されているのですが、少し音が小さくできないか、とのご相談でご来店です。
お見積り、ご連絡いたします!
データシステムより、レクサスLS500用のエアサスキットが発売になりました!
調整式ロッドによるロワリングキットしかありませんでしたので、調整が非常にシビアで、上げ下げするのにもいちいちリフトアップしなくてはなりませんでした…
当店のお客様にもロワリングキットを装着されている方がいらっしゃいますので、早速ご紹介いたしました(^^)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント