意外と多数ご来店(^^)

夜から降り出した雨は上がり、蒸し暑い1日となりました…

さてさて今日は…
プリウス、車検でお預かりしました。
いろいろ点検した結果、ワイパーゴムが切れてましたので交換し、エアコンフィルターを外してみると…
明らかに黒いです!
これだけホコリが詰まっています…
コレを通った空気を吸っています(^_^;)
また、フィルターが詰まると風量が落ちます。
風が弱いかなー?と思ったら、まずはフィルターを疑って下さい。
点検しますので、ご来店くださいね♪
タイヤも交換しました。
溝はまだそこそこありますが、ヒビが酷かったです(T_T)
交換後は裏側も洗って装着!
車検を済ませて完了です♪
車検でお預かりしてますインスパイア、タイヤが届きましたのでブレーキパッドと伴に交換しました。
残りは3分の1といった所でしょうか?
社用車で結構な距離を乗られますので交換しました。
洗車後、ご納車しました♪
BMW 4シリーズ、ドラレコ+レーダー探知機の取り付けでご来店です。
先日ご紹介しましたコチラを取り付け!
ダッシュボード上、モニターの左奥に装着です。
思ったほど視界に入らず、かつ車外からは存在感があり、車上荒らしの抑止効果もありそうです♪
高画質でモニターの解像度もあるのでしょうが、はっきりクッキリ映ってます(^^)
からのー
今まで装着されてたレーダー探知機を社用車アクアに取り付けしました。
運転席のサンバイザーの前側のルーフライニングに挟み込んで固定しました♪
レクサスLS、タイヤのご相談でご来店です。
写真では分かりにくいですが、交換時期でしたので、お見積り、ご注文いただきました(^^)
溝が少ないと雨の日に不安があります…
これから梅雨のシーズンです!
タイヤチェックしますので、お気軽にお声掛けくださいね♪
プジョー、オイル補充でご来店です。
走行距離が多いのもあり、オイル消費しています。
次回車検まででお乗り換え予定ですので、騙し騙し状態です(^_^;)
BMW 1シリーズ、チェックランプ点灯でご来店です。
コンピュータに繋いでチェックしてみると、ディフェクトメモリーがいくつかありました。
オイル漏れが原因なモノと舵角センサー不良によるモノがチェックランプ点灯の原因のようでした。
舵角センサーもですが、オイル漏れはいろんな箇所からのようで、全て直すとなると高額になります…
その旨お伝えして、修理かお乗り換えか、のご判断をしていただくコトにしました。
ベンツ、異音がするとのコトでご来店です。
フロントブレーキ辺りから聞こえるようでしたのでチェックしてみると、ハブベアリングにガタがあり、荷重がかかったりした時にハブが動いてローターがバックプレートに当たっていました。
右側のロアアームも交換しないとダメです(T_T)
お見積り、ご連絡いたします!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000