アプリの不具合がまだ続いてます…
慣れないPCでのブログで少しやる気を失ってます(笑)
でも、これ以上遅れると、何をしたか忘れてしまいそうなので頑張って追いつこうと思います!
それでは3月20日の出来事を…
ベンツ、タイヤ交換とブレーキまわりのドレスアップしました。
フロントのキャリパーをゴールドで塗装して…
某ブレーキメーカーのステッカーを貼ってソレっぽく仕上げました♪
リアはキャリパーが小さいので、前もってフロントと同じカラーで塗装しておいたキャリパーカバーを装着しました。
オトナなイメージに仕上がったと思います(^^)
車検でお預かりしてますタント、ものすごい低いワケではないんですが、車高を上げました。
というのも、規定でフォグランプの高さは地面から25センチ必要で、この時期のタントやムーヴ等のカスタムグレードはフォグランプの位置が低く、ダウンサスでもNGだったりするんです…
車検に行ったら確実にメジャーで測定されます。
そして車検に行くと、検査官にまた赤ペンで書かれました!
ヘンペイタイヤ!(笑)
コレは扁平タイヤが怪しいのではなく、スピードメーターを検査するガイドローラーがホイールに当たる危険性があるので、検査官に誘導させます、って意味です。
一発合格してお店に戻って、ダルンダルンに緩んでたエアコンベルトを調節して終了です。
ムーヴカスタム、タイヤ交換でご来店でした。
溝はまだまだあるんですが、サイドウォールやトレッド面にヒビがある為に交換いたしました。
ノート、スタッドレスタイヤからサマータイヤへ交換しました。
さすがにもう雪は降らないでしょう(笑)
燃費もグリップも割ですしね。
雨の日はスリップしやすいので危険です!
まだの方、お早めに交換してくださいねー!
アルファロメオ、車高調とアルミホイールのご商談でご来店でした。
納得いくまでお付き合いいたします!
少し前にも書きましたが、N-ONE買い取りしました。
走行約19000キロ
カスタム ツアラー Lパッケージです。
コレ欲しい!と思ったらすぐお電話ください(笑)
カスタムオーダーしてましたチタン製ホイールボルト入荷しました!
持った人は必ず驚く軽さです!
本物のチタンですので、色はげはありませんよ♪
納期はかかりますが、フルオーダーですので、長さや形状はお好みに決められますよ!
もちろんナットもオーダーできます!
下の2枚の写真は試作品のオイルドレンボルトです。
焼きのあり、なしも選べます。
強力なマグネットを仕込んでもらってますので、鉄粉もしっかり取れそうです♪
アフターパーツでよくあるモノはアルミ製が多いと思います。
アルミは柔らかいので、割とトルク管理がシビアで、締め込みすぎるとネジ山がつぶれたりします。
チタンは強いので、そういう心配もありません。
気になられた方、お問い合わせ、ご来店お待ちしております1
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
0コメント