昨日と打って変わってスッキリ晴れて暖かったです♪
さてさて今日は…
デカタイヤ交換からスタートです(笑)
ランクル、スタッドレスタイヤから夏タイヤへ組み換えました。
デカくて重いので体力使いました^_^;
クラウン、車検でお預かりしました。
ご自分でちょいちょいカスタムされてるのか、グレーゾーンな部分もありましたが、無事継続検査合格しました♪
フロントブレーキパッドを交換しました。
今回はアドヴィックスを使用です。
特に低ダストとかではなく、純正同等品です。
金属のベース部分しかないんじゃないか?ってぐらい摩耗してました…
先日レッカー車で運ばれて来たミニクーパー、部品が届きましたので交換しました。
燃料ポンプです。
リアシート下にあるのですが、運ばれて来た時にポンプの作動音が聞こえなかったので、リレーやヒューズ等、電源は異常なくポンプまで来てるのを確認してからの交換です。
バラしてポンプ単体で電気を流しましたが動きませんでした。
新品に交換して無事エンジン始動♪
明日、再確認してオッケーでしたら終了です。
フェアレディZ、部品が届きましたので交換しました。
キュルキュル音の原因、ファンベルト交換です。
1本のベルトでコレだけの数のプーリーを回しています!
外したベルトです。
ほつれだけかと思ったら、欠けてる箇所もありました!
切れる前でよかったです(^^)
スタッフのライフ、もう限界ですのでタイヤ交換しました。
サイドウォールはヒビだらけ!
もちろんスリップサインは出てます(笑)
内側はなんかめくれた所が…
もう1本はサイドウォールとトレッド面の境目に亀裂が…
エアー抜いてビード落とすとこの通り!
こりゃひどい!(笑)
↑のような状態でしたら↓のようになってるってコトですので、見つけ次第、即交換ですよー!
ご連絡くださーい!
N−ONE買い取りました。
走行1.8万キロ台!
詳細はお問い合わせください。
見た目はブラックアウト、SSRのホイールぐらいですが、社外パーツ数点ありますよ♪
早い者勝ちっす!
5シリーズ、当て逃げされ、板金修理で入庫しました。
当て逃げ、イヤですよねー!
自分は何もしてない被害者なのに自分の保険やお金で直さないといけないですもん…
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント