寒い日が続いております!
空気が乾燥してて、そろそろ自宅に加湿器を買わないとヤバそうです(^_^;)
さてさて今日は…
クーラント漏れでお預かりしておりますVWクロスポロ、部品が入荷しましたので作業スタートです!
エンジンルームの運転席側のホースなどをかわしていきます。
エンジンマウントも外してスッキリしたところで交換するウォーターポンプとご対面(^^)
新旧比較です。
内部パーツがプラスチックから金属になっており、耐久性に期待が持てます(^^)
新品を取り付けてかわしたホースなどを戻して交換完了です♪
クーラントを注入し、診断器を繋いでクーラントの温度を見ながらエアー抜きをしていきます。
エアー抜きが完了し、漏れが無くなったのを確認し、ご納車しました。
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
BMW M2、パーツ取り外しでご来店です。
ワケあって取り付けていたサブコンを取り外します。
各種センサーに割り込ませていたカプラーを外していきます。
取り付け時もそうでしたが、かなり狭い所にありますので苦労しました(^_^;)
カプラーを外し、配線を取り外して、本体を外して元どおりに戻して終了です♪
室内は…
Androidモニターを取り外しました。
インパネ中央部をバラして、配線類を取り外し、モニターを交換しました。
純正モニターへ交換完了です♪
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
BMW 1シリーズ、エンジンオイル交換でご来店です。
カスタムでのご来店は何度かありましたが、エンジンオイル交換は初めてです(^^)
当店オススメのレプソル エリートコンペティションへ交換しました!
交換後はもちろんオイルレベルチェック!
ピシャっと適量です(^^)
デフォルトでアイドリングストップオフのコーディングを施工しました。
アイドリングストップが嫌いな方、いちいちオフスイッチを押すのは面倒ですよね(^_^;)
煩わしさ解消です(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
後半へ続きます!
0コメント