今日も極寒!
昨日よりも雪が降る時間が長かったような…
週末にかけて寒い日が続くようですね(T_T)
さてさて今日は…
朝から2台リフトアップ!
奥のBMW 4シリーズクーペは車高調整でお預かりしました。
…と、リアのアームの根本から大きな石が出てきました!
うまいこと入りましたね(笑)
作業としては、リアは調整限界でしたので、アジャスターのロックシートを抜き、フロントはホイールとのクリアランスがなかったのでホイールスペーサーを厚いモノへ入れ替えて調整しました。
前後とも約5ミリ下げました!
明日のご納車予定です♪
手前のブラックなアルトワークスはエンジンオイルとミッションオイル交換でご来店です。
エンジンオイルはレプソル エリートコンペティションへ交換です!
ミッションオイルを抜いて…
ドレンプラグのマグネット部分には鉄粉は付いてますが、大きなモノは無いので大丈夫♪
フィラープラグから注入して完了です(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
BMW Z4、バッテリー交換でお預かりしました。
出先でバッテリーが上がってしまい、レスキューし、ご自宅でお持ちの充電器を繋いで充電しても復活しないとのコトで新品へ交換となりました。
寒い時期、弱っているバッテリーはとどめを刺されます!
弱いなと思ったら即交換しましょう!
交換後、診断器を繋いでバッテリー交換を車両に記憶させて終了です(^^)
アトレーワゴン、タイヤ交換でご来店です。
フロントタイヤは内側、外側共にズルズルでした…
4本交換させていただきました(^^)
スイフト、タイヤ交換でご来店です。
AUTOWAYのタイヤピットをご利用でのご来店でした。
交換後はトルクレンチでホイールナットを増し締め!
もちろんホイールを外したら全車トルクレンチで締めてますよ(^^)
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
長いコトお預かりしておりましたミニ ジョンクーパーワークス、修理が完了し、洗車してご納車しました!
クーラント漏れの原因が特定できず、サーモスタットを交換する為にバラし、サーモスタットを外すと、それに刺さっているパイプの差し込み部分が割れてしまってました!
コレが一番怪しいので交換し、ラジエターキャップも交換、クーラントを入れエアー抜き、走行テストをしましたが漏れはありませんでした(^^)
お待たせしました!
この度もご利用ありがとうございましたm(_ _)m
アウディA4アバント、車検のお見積りでご来店です。
早速リフトアップしてチェック!
うーん…
タイヤは4本ともスリップサインがこんにちはしてます…
ブレーキパッドも前後とも交換時期でした。
お見積りご連絡いたします!
ゴルフRヴァリアント、車検でお預かりさました。
明日のご納車に向け、作業を進めていきます!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント