今日も蒸し暑く、ピットの温度計をふと見ると35℃を指してました(^_^;)
さてさて今日は…
アウディRS4アバント、マフラー交換でお預かりしました。
V型エンジン、片バンクずつフロントからリアまで独立の左右出しです!
早速純正を外していきます!
V型アウディ系のこの部分のナットに全く工具が入りません…。Snap onさんちのマル秘な工具で頑張って緩めます(笑)
無事外れました(^^)
お持ち込みいただいたスポーツマフラーを取り付けていきます。
交換完了です!
オールステンレスで、よりストレートな構造になり、音質が変わりました(^^)
出口はノーマル然として、外観からはわからず、さりげない仕様となってます♪
おっ!ゲトラグミッション!
ギアは鍛造製だそうで、軽量高剛性の高性能トランスミッションです!
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
BMW 5シリーズ、エンジンオイル交換でご来店です。
ドバーッと抜いて交換です!
キーフリーの調子が悪く、コンピュータを繋いでチェックし、なんとか復帰できました(^^)
ワゴンRお預かりしました。
エンジン始動直後、キュルキュルギャーギャーと凄まじい音がします(T_T)
エアコンを使う時期に音が出やすいので、エアコンのベルトを疑いますが、ファンベルトに負荷がかかって劣化したベルトがスリップして音が出る場合もあります。
写真下側がファンベルトですが、劣化してヒビ割れ、すり減って溝も浅くなっています。
エアコンベルトも茶色くなって劣化してますね(^_^;)
両方とも新品へ交換しました(^^)
不快な音はなくなりました♪
モビリオ、車検のお見積りでお預かりしました。
下廻りを含めチェック!
テールランプの割れは車検NGです(T_T)
中古品を取り寄せるコトにしました(^^)
先日より板金修理でお預かりしておりましたフリード、修理が完了し、夕方にご納車しました♪
スイフトスポーツ、ブレーキランプ球交換でご来店です。
サクッと交換して終了♪
自分ではなかなか気が付かない球切れ、たまにはチェックしてみて下さいね!
提携工場より「できたー!」画像が届きました!
BMW F10 F12 F01 F06 系ステアリングです!
↓パンチングレザー×カーボンコンビ
ガングリップ形状となっております!
↓コチラもパンチングレザー×カーボンコンビなのですが、カーボン部分はチョップドカーボンです!
↓アルカンターラ×カーボン
アルカンターラの握り心地、いいですよね(^^)
詳細はお問い合わせくださいね!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント