雨は上がり、気温もさほど高くなく、過ごしやすい1日となりました(^^)
さてさて今日は…
アウディS5、カスタムのご相談でご来店です。
マフラー出口をカーボンに変更したいとの事でサイズ計測しました。
いろいろ探してみます!
ワゴンRスティングレー、車検でお預かりしました。
グリス漏れしていたスタビライザーリンクを交換して、タイヤローテーションをし、バタバタと車検を済ませました♪
明日ご納車予定です(^^)
BMW 2シリーズ アクティブツアラー、コチラも車検でお預かりしました。
新車から3年の初車検、走行距離も3万キロ台で交換が必要な部品はありませんでした♪
クーラントのリザーバータンクの液量がMIN以下でしたので、オススメのWAKO'Sクーラントブースターを注入!
診断器を繋いでサービスインターバルを更新して、またまたバタバタと車検を済ませました♪
コチラも明日ご納車予定です(^^)
中古車ニュービートル、登録に行ってきました!
車検もナンバーもない状態での在庫車両でしたので、新規車検をしてからの登録でした。
週末にご納車予定です(^^)
今日は陸運支局へ3往復しました(^_^;)
バタバタしましたが、無事予定どおり済ませるコトができました♪
BMW 3シリーズカブリオレ、エンジンオイル交換でご来店です。
当店でご購入、ご納車後約2か月で5000キロ走行!
次回はお盆ごろ?
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m
BMW 4シリーズクーペ、エンジンオイル交換でご来店です。
リフトアップしてオイルを抜いて…
オイルエレメントも交換しました♪
オイル量バッチリです!
昨日の夕方お預かりしましたBMW 5シリーズのカスタムですが、コチラの取り付けです!
BREXのCODE PHANTOM EXです!
エキゾーストサウンドをマフラー
のような形状のスピーカーから発生させる商品です!
車種別の取り付け要領書がなく、CAN信号を探しての取り付けです(^_^;)
コントロールユニットはトランクのラゲッジスペース下に取り付けました。
本体はこの位置に固定!
落下しないようにしっかりと!
マフラーの形をしてますが、排気ガスは出ません(笑)
内蔵されたスピーカーから音が出ます♪
アンダーカバーに穴を開けて、しっかりと音が出るようにして取り付けました。
ステルス性もバッチリ、マフラーから音が出ているとしか思えません(^^)
取り付け完了して、スマホアプリをインストールしてチェック!
「エキゾーストサウンド音量はもちろん、音質、アイドリング音量、エンジン始動音長もカーソル操作で調整が可能です。新型はベースとなる音源を8種類用意しています。それぞれを自在にチューニングすることにより、オリジナリティの高いサウンドをお楽しみいただけます。また車速とアクセル開度をCAN信号から解析し、アフターファイヤーのサウンドも再現。頻度を調整できるよう4段階の発音調整が可能です。」
との説明で、実際にいろいろ触ってみると楽しいです♪
心配していたサウンドですが、実車そのものです!
スピーカーから音を出しているとは思えません!
パワーやレスポンスアップは必要なく、マフラーサウンドだけが欲しいのでしたら「有り」な商品ですね(^^)
フロントタイヤの内減りが酷かったので裏組みして全ての作業終了です♪
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント