冬らしい寒さの1日となりました…
さてさて今日は…
BMW 3シリーズ、車検でお預かりしました。
ボンネット裏の吸音材が浮いてきています。
中のスポンジもボロボロに…
新品に交換します!
せっかく新品に交換するのですから、ボンネット裏をキレイにします。
うん、まあまあかな(^^)
すっかり新車っぽくなりました♪
エンジンオイルとオイルエレメントを交換します。
コチラ、WAKO'Sのエンジンオイル添加剤のSUPER FV Synergyを入れます。
エンジンオイル交換と同時に1缶入れますと、エンジン内部品の摩擦係数を下げる効果があるので、エンジンのスムーズさと、エンジンノイズが静かになることが確かに実感できます(^^)
その他、燃費の向上やエンジン内部をキレイに保つ効果があります♪
WAKO'S製品、数種類在庫ございますが、在庫の無い製品もお取り寄せいたしますのでご相談くださいm(_ _)m
オイル量をチェックして終了です(^^)
明日車検を受ける予定です。
スイフトスポーツ、コチラも車検でお預かりしました。
エンジンオイルを交換し、車検を受けて夕方にご納車しました♪
タイヤの残り溝が少なめですので、半年後には交換しましょう!
アルトワークスご来店!
マフラーの干渉をどうにかして欲しいとのコトです。
既に調整用の穴が数個あいているマフラーラバーが取り付けられていました。
下げすぎてアクスルに当たる寸前で、乗車してエンジンをかけると当たる状態でした。
1つ上に上げると今度はバンパーに当たるようです…
よく見ると、使ってない穴のほうがピッチが狭いので、そちらを使うと少し上がりそうです!
結果アクスルとの干渉もなくなり、バンパーにも当たらなくなりました(^^)
干渉の原因は…
モンスタースポーツのバンパーへ交換したからです…
他店でコッソリ交換されたようで…
最初からご相談ください!(笑)
お土産いただきました(^^)
ありがとうございますm(_ _)m
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント