ゾクゾクゾクゾク  入荷

雲の多い1日でした。
夕方からはポツポツと雨が降ってきました。
明日は1日雨模様らしいです(T_T)

さてさて今日は…
オーダーいただいた商品が続々入荷です!
まずは、キャンペーン中の

HIGH SPARK IGNITION COIL!

箱は5つですが4台ぶんです(笑)

HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN™

⚡ ⚡ 類似品にご注意下さい。Beware of counterfeit / similer products ⚡⚡ https://hscoil.stores.jp/news/5c31ff01787d84611199328b ⚡ ⚡ 偽物 スパークプラグにご注意下さい / Beware of counterfeit Spark plugs ⚡ ⚡ https://hscoil.shop/news/5c94af3d2c96c143c1a03b97 当社は、チューニングイグニッションコイル専門メーカーです。 開発、生産、販売を一貫することにより、高品質、低価格での販売を実現致しました。 市場に販売されている様々な チューニングイグニッションコイルを多車種、長年に渡り実際に愛用させていただき、製品の素晴らしさを実感して参りました。 その一方で、エンジン直付のダイレクト型イグニッションコイルは常時エンジンの高熱に晒された上、更に高電圧が流れておりますので、3~4万km程で急速に劣化が始まり、徐々に性能が落ちて消耗してしまう部品のひとつです。 簡単に劣化、消耗してしまう部品に対しまして、リーズナブルな価格でより良い製品を作る事ができないか、長年の研究、開発、テストの末、製造、販売に至りました。 スパーク力が弱まる事により発生する、燃焼、燃費、カーボンの付着、始動性、エンジンの振動、レスポンス、パワー等の劣化、また、走行不能な完全な故障に至ってからの交換にならないよう、最大限の能力が発揮できる消費期限内に、スパークプラグ等と同様に気軽にコイルの交換が行えますよう、品質のみならず価格にも拘っております。 当コイルは、世界トップシェア、 欧州車各メーカーの純正コイルにも採用されているドイツ製 マグネットワイヤー、更にその中でも純正にはコストの都合上採用されていない、よりグレードの高いワイヤーを使用した上、コイルの心臓部を保護する樹脂類は京セラ製イグニッションコイル専用の樹脂類を使用しておりますので通電性、耐久性も抜群です。 安心の 全品 1年 3万km 保証、賠償責任保険(限度額3億円 2019年度)付です。 強化コイルにありがちなネガティブポイント(特に発進時、アクセルオンオフ時のギクシャク感)を改善した、アイドリング時でも最大電圧15kvオーバー(純正 約1

HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN™

それから

Androidモニター!

コチラは3台ぶんです(^^)
そして、完全オーダー品の、カーボン×パンチングレザーのステアリング!
細部にわたり、非常にキレイな作りです♪
取り付けるのはコチラ、アウディ TTSです。
純正は10万キロ以上使われて、だいぶお疲れのようです(^_^;)
純正のステアリングをベースに巻き直し、というか作り直しています。
骨組みは純正そのままなのですが、全く別物のような仕上がりです(^^)
交換完了です!
よりスポーティーにイメチェンです(^^)
HIGH SPARK IGNITION COILも取り付けです!
エンジンカバーの下に隠れてしまいますが、レッドがいかにも、ですね!
交換完了です♪
スパークプラグも交換しました!
良いコイルを取り付けても、プラグがくたびれていては効果が発揮できません(^_^;)
同時交換がオススメです(^^)
しつこいようですが、10月末までのオーダーで、工賃1本あたり500円(税別)キャンペーン中です!

HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN™

⚡ ⚡ 類似品にご注意下さい。Beware of counterfeit / similer products ⚡⚡ https://hscoil.stores.jp/news/5c31ff01787d84611199328b ⚡ ⚡ 偽物 スパークプラグにご注意下さい / Beware of counterfeit Spark plugs ⚡ ⚡ https://hscoil.shop/news/5c94af3d2c96c143c1a03b97 当社は、チューニングイグニッションコイル専門メーカーです。 開発、生産、販売を一貫することにより、高品質、低価格での販売を実現致しました。 市場に販売されている様々な チューニングイグニッションコイルを多車種、長年に渡り実際に愛用させていただき、製品の素晴らしさを実感して参りました。 その一方で、エンジン直付のダイレクト型イグニッションコイルは常時エンジンの高熱に晒された上、更に高電圧が流れておりますので、3~4万km程で急速に劣化が始まり、徐々に性能が落ちて消耗してしまう部品のひとつです。 簡単に劣化、消耗してしまう部品に対しまして、リーズナブルな価格でより良い製品を作る事ができないか、長年の研究、開発、テストの末、製造、販売に至りました。 スパーク力が弱まる事により発生する、燃焼、燃費、カーボンの付着、始動性、エンジンの振動、レスポンス、パワー等の劣化、また、走行不能な完全な故障に至ってからの交換にならないよう、最大限の能力が発揮できる消費期限内に、スパークプラグ等と同様に気軽にコイルの交換が行えますよう、品質のみならず価格にも拘っております。 当コイルは、世界トップシェア、 欧州車各メーカーの純正コイルにも採用されているドイツ製 マグネットワイヤー、更にその中でも純正にはコストの都合上採用されていない、よりグレードの高いワイヤーを使用した上、コイルの心臓部を保護する樹脂類は京セラ製イグニッションコイル専用の樹脂類を使用しておりますので通電性、耐久性も抜群です。 安心の 全品 1年 3万km 保証、賠償責任保険(限度額3億円 2019年度)付です。 強化コイルにありがちなネガティブポイント(特に発進時、アクセルオンオフ時のギクシャク感)を改善した、アイドリング時でも最大電圧15kvオーバー(純正 約1

HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN™

ジープ ラングラー、点検でお預かりしました。
エンジンチェックランプが先日点灯、現在は点灯してないとのコトでした。
とりあえずエンジンルームの点検からしてみましたが…
エンジンオイルのフィラーキャップがありません!


…と、写真にも写ってますが、下の方に落ちてました!
無くならなくてよかったです(^_^;)
もしかすると、オイル交換時に置いたキャップを閉め忘れたのかもしれません…
コレが原因でチェックランプがついたっぽいです…
状況を説明し、ご納車しました。
先週末からお預かりしてますBMW 3シリーズ、本日スモークフィルム施工の後、他店で取付された車高調の調整のご依頼とマフラー干渉のご依頼がありましたのでリフトアップし、作業開始です!
フロントはすんなり終わり、リアの調整をしようとしたところ、問題発生です!
車高調のアジャスターを取り付ける際に、外さなければいけない純正部品が付いたままで、アジャスターが純正部品の筒の中でグリグリ動く状態になってました(T_T)
下手すると外れてスプリングもろともブッ飛んでしまいます!
足周りをバラして、筒を外して組み直しました。
マフラーが当たるような音がするとのコトで点検しました。
揺すると確かに当たって音がします。
社外マフラーに交換されてますが、何故か純正が切断され、純正のパイプ同士がクランプで繋がれていました。
うーん、何があったんだろう?
できる範囲で調整してみます!
ノア、エンジンオイル交換でご来店です。
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
ミニクーパー、エンジンオイル交換でご来店です。
各所抜かりなくチューニングされてます!
クーラントの匂いがするので点検してみましたが、気のせいでした(笑)
こちら前回 他店でオイルフィルター交換された際フィルターの向きが逆さまに入れられてたみたいで捻れて無理に入ってました。
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000