今日もよく晴れました(^^)
日中は暑いですが、強めの風が吹いて、そこそこな環境でした♪
さてさて今日は…
昨日お預かりしましたBMW M3から作業スタートです!
H&Rのダウンサス取り付けです。
ダウン量の多いタイプです。
赤いスプリングが車体色とマッチしてます(笑)
リアはZSS製の車高調キットです!
フロントとのバランスを見ながら、リアの車高を数回調整し、ホイールスペーサーも変更して完成です♪
程よい感じに仕上がりました(^^)
リアのワイド感がハンパないです!
リアはまだまだ下がりますよー♪
最後に洗車して完了です(^^)
クラウン、お持ち込みパーツ取り付けでご来店です。
インナーフェンダーをめくって…
取り付けるのはコチラのfcl製のヘッドライトLEDコンバージョンキットです。
加工なしで純正キセノンヘッドライトをLEDへ変更できるキットです!
フォグランプは純正のLEDアッセンブリーを外して、ガラスレンズのフォグランプ本体に、コチラもfcl製のLEDバルブを装着して取り付けます。
フォグランプを交換、ヘッドライトは運転席側のみLEDに交換し、光軸のズレを見てみましたが、光軸はほぼ変わりませんでした♪
キリッと白くなりました(^^)
両方交換終了です!
フォグランプはカラーチェンジタイプで、ライトスイッチの操作でホワイトとイエローの切り替えができます♪
デリカD5、水温の高温警告灯点滅でご来店です。
ラジエターキャップを開けると、水が入ってない?
補充してみると…
蒸気噴出!
危険なのでラジエター本体を冷やしてから補充、漏れもなく、試乗して問題なかったので、早めにお預かりし、ラジエター内部がサビだらけでしたので洗浄し、クーラントを入れるよう段取りして一旦お返ししました。
BMW 1シリーズ、タイヤ交換でご来店です。
先日ドラレコを取り付けた際、タイヤがヤバそうでしたのでお伝えしたところ、オーダーいただき、本日交換となりました♪
内側はもう少しいけそうですが、外側はアウトですね(^_^;)
朝と昼から、どちらもBMW 4シリーズグランクーペご来店。
2台とも以前ABSセンサーを片側のみ交換しましたが、本日また警告灯が点灯し、診断器でチェックしてみると、交換した反対側のセンサーが壊れてました(T_T)
やはり左右同時交換が良さそうですね(^_^;)
部品入荷までしばらくお待ちください!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント