タイヤ交換×4!

今日も晴れましたが、思ったほど暑くなく、風が少し涼しく感じました(^^)

さてさて今日は…
昨日ご来店されたBMW X4、本日もまたご来店です♪
車両プログラムが新しく、コーディングできなかった部分がありましたのでリベしました!
メーター表示はやっぱりALPINAですね(^^)
BMW M2バッテリー交換でご来店です。
トランクルーム前方にあります。
トランクルーム側方にあるタイプよりも格段に作業はしやすいです(^^)
交換完了です!
交換後、車両コンピュータに交換を記録する為にパソコンと接続します。
ディフェクトメモリーはなく、健康です(^^)
英語ばかりでわかりにくいですが、書き込んで終了です♪
昨日車検でお預かりしましたBMW 5シリーズツーリング、部品が届きましたので交換しました。
まずはエアーエレメントから。
新旧比較ですが、その差は歴然です!
キャビンフィルター、いわゆるエアコンフィルターも交換しました。
ニオイや風量低下はありませんでしたが、けっこう汚れてました(^_^;)
あまりご存知ないかもですが、約2万キロ毎が推奨交換とされています。
交換した記憶がない方、交換してみましょう!
エンジンオイル、オイルエレメントを交換し、洗車して、夕方にご納車しました♪
ポルテ、タイヤ交換でご来店です。
ちょっと遅めですが、スタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換でした(^_^;)

新品タイヤへ交換しての装着です!
外したスタッドレスタイヤも残り溝が少ないので、冬には新品への交換が必要ですね(^_^;)
タントカスタム、タイヤ4本交換でご来店です。
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
N-BOXカスタム、コチラもタイヤ4本交換でご来店でした。
フロントブレーキパッドが残り僅かでしたので、オーナー様へお伝えしました。
タイヤの残り溝は見ても、ブレーキパッドまではユーザー様が気にして見られるコトはあまり無いかと思います。
たまたまタイヤ交換で発見できてよかったです(^^)
ワゴンR、車検でお預かりしました。
ロワボールジョイントブーツが左右とも切れてグリスが漏れてました(T_T)
この状態では車検に通りませんし、ガタや異音の原因にもなります。
グリスアップし、ブーツを交換しました。
エンジンオイル、オイルエレメント、タイヤ4本交換して、車検を済ませて洗車、夕方にご納車しました(^^)
ミラジーノ、時間を見て作業を進めました!
ウインカー球をLEDに交換し、社外品のキーレスエントリーキットを取り付けました。
ハザードアンサーバックで純正よりもいいかも?(笑)
あともう少しで完成です!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000