明日からお休み?

早い方は明日からお盆休みではないでしょうか?

繰り返しになりますが、当店は

8/13~8/16 夏季休業

8/12 月曜ですが営業

とさせていただきます。

さてさて今日は…
ミニクーパー、異音修理でお預かりです。
後付パーツが影響しているのかと思い、いろいろ外したり清掃したりしましたが、結局フロントハブベアリングでした。
部品が入荷しましたので交換します。
右側から異音がしてましたが、左右とも交換します。
見た目ではサビてるぐらいですね(^_^;)
規定トルクで締め付けて、元通りに組み立てて完成です!
エンジンオイルを交換し、明日ご納車予定です♪
ステップワゴン、タイヤ交換でご来店です。
空気圧不足でしょうか?
両端の減り方が酷いですね(T_T)
指定空気圧を基準に、少し高めに入れてあげると、多少マシになるかもですね(^_^;)
先日、新車ご納車したばかりのノア、ドライブレコーダー取り付けでお預かりしました。
使いやすさ、性能の面から、最近当店ではコムテック製をオススメしています♪
最近のおクルマは真ん中にセンサー類が付いていて、ドライブレコーダーをガラスの上端に貼るのが難しくなってきています。
このおクルマは助手席側のセラミックドット下端に貼り付けると、真ん中のカバーが映るコトもなく、運転席からはルームミラーの影になって気になりません(^^)
オプションの駐車監視機能を有効化して取り付けました。
12時間の駐車監視録画ですが、カットオフ電圧は12.2Vにしてありますので、バッテリー上がりの心配はありません♪
VWゴルフ、異音の点検でご来店です。
試乗してきましたが、車高調のピロアッパーマウントの音ではありませんでした。
リフトアップして点検してみると、左側のショックアブソーバーから多少のオイル漏れがあるのと、バンプラバーの変形が見られました。
バンプラバーを回して、当たり具合を変えてやると、音が消えました(^^)
いつまで持つかわかりませんが、様子見してもらうコトにしました。
フェアレディZ、エンジンオイル、オイルエレメント交換でご来店です。
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
昨日車高調を取り付けましたBMW M4、別角度から撮影してみました。
3センチ程度のダウンですが、マッチョ感というか、ワイド&ローフォルムでカッコよくなりました!
車高ダウンに伴い、ホイールが引っ込み思案になりましたので、前後ともスペーサーを取り付けました(笑)
スペーサーの写真しかありませんが、タイヤのサイドウォールが出るか出ないかの絶妙なツラ具合になりました(^^)
先日、ブレーキランプ点きっぱなしでバッテリーが上がったハイゼットカーゴ、部品が入荷しましたので、帰りに現地修理してきました。
部品はプラスチック製のグロメットみたいなヤツです。
1円玉を挟んでブレーキランプを点かないようにしてました。
1円玉を外した写真です。
水色の棒がニョキッと出てますが、それが出ると、ブレーキを踏んでいる、とセンサーが判断します。
そしてグロメットみたいなヤツを取り付けると、水色の棒はひっこんで、ブレーキランプは消えています。
動作確認をして、バッテリーを交換して終了です(^^)
足元には割れた破片がありました。
経年劣化と夏の高温、両方でやられたのでしょうね…
ダイハツ車の他、ホンダ車でも割とありますので、参考にしていただき、緊急時は1円玉を貼り付けて凌いでください(笑)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000