配線と格闘!

いやー、ほんと、蒸し暑いです!
夕方は突然大雨降りましたし…

さてさて今日は…
配線と格闘する1日となりました!
フィアット500X、ドライブレコーダー取り付けです。
コムテックの360°タイプです。
後方まで映るようにする為に、慎重に位置決めして取り付けます。
天球で撮影され、そのままの画像がモニターに映し出されるので、確認はちょっと難しいです(^_^;)
駐車監視のオプションも取り付けしました♪
簡易セキュリティシステムをお持ち込みされましたので、そちらも併せて取り付けしました。

隣に写ってますクライスラー300Cは水漏れで入庫、チェックしたところ、ラジエターからでした。
お見積りして指示待ちとなりました。
昨日から作業してますムーヴコンテ…
バラバラの状態から再開です!
各種信号に配線し、ユニットを取り付けます。
内装を元通りに組み立てて、ほぼ完成です!
ニッサン純正のプッシュスタートスイッチはこの位置に純正っぽく取り付け(^^)
ドアロック、アンロックもキーフリー化しましたので、近づくとアンロック、離れるとロックし、キーをささずにブレーキ踏んでボタン押せばかかります♪
ワゴンR、エアコンが効かない、風が出ないとのコトでご来店です。
この時期、こういう入庫が増えてきますねー!
で、風が出ないのは、風向が足元の設定になってて、エアコンが効かないのはA/Cボタンを押してなかったからでした(^_^;)
故障じゃなくてよかったです(^^)
ポロ、タイヤ交換でご来店です。
アジアンタイヤ、金額と性能のバランスにご納得いただけましたら、次回もアジアンでいきましょう♪
エスティマ、いろいろ取り付けでお預かりしました。
まずはフリップダウンモニターの取り付けからです。
型紙を当てて…
慎重かつ大胆にカッターで天井の内張りを切ります。
モニター固定用の金具を取り付け、配線を通したところで問題発生しましたので途中で中断、部品の入荷待ちとなりました(^_^;)
その他のモノの取り付けから済ませていこうと思います♪
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000