修理修理!

雨は午前中で上がって、かなり蒸し暑くなりました!

さてさて今日は…
先日よりお預かりしてますRX−8、ラジエターが入荷しましたので交換します。
バンパーを外し、上から下から、けっこうバラさないと交換できません(T_T)
摘出しました!
遠目にはキレイか汚れているかぐらいしか違いがわかりません(^_^;)
アッパーホースが刺さる横の、リザーブタンクへ繋がるホースが刺さるパイプがポッキリ折れてしまってます!
漏れの原因はコレです…
たったコレだけで交換?と思うかもしれませんが、ラジエターを含むクーリングシステムは高圧になる為に、接着剤とか、タップを立ててとかの修理は不可能で、残念ながら交換しか方法はありません。
交換完了です!
明日クーラントのエアー抜きをして完成予定です!
昨日エンジンオイル交換しましたパサート、トランクが開かなくなり、球切れ警告灯も点灯するとのコトでお預かりしました。
診断機を繋いでみると、トランクに付いているランプ類全てにエラーが出ていました。
どうやら断線のようですね…
トランク側には問題なく、室内側でした。
この5つのカプラーからトランクに向けて配線が伸びているのですが、開閉によって配線が折れたり曲がったりして断線したようです。
断線してなくても、被覆が剥けてたりして危険な状態です。
過去に同じ状態になったのか、修理した痕跡がありました。
15センチ前後、傷んでいる配線、というか全ての配線を切り取って、新しい配線にはんだ付けして取り替えました。
修理後、ランプ類、トランクオープンも復活しました(^^)
切り取った配線です。
手前の緑色の配線がはんだ付けされているのは、前回の修理の痕跡です。
このクルマのメジャートラブルかもですね(^_^;)
アウディTT、車検でお預かりしました。
お見積り後、作業に入ります!
中古車情報更新しました♪
走りの2台です!
ゴルフR7.5!
310PS
M4!   
19000キロ
↓のリンクよりご覧下さい(^^)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000