今日も良く晴れました!
夏の半袖ツナギを従業員一同お揃いを新調しました(^^)
メッシュ素材が至るところに使われていて、快適に過ごせそうです♪
さてさて今日は…
熊本よりN-ONEご来店です!
RSグレード、初めて間近で見ましたが、スポーティかつ高級感ありますね♪
フロントブレーキにキャリパーカバーを取り付けました。
スポーティさアップです(^^)
S660、先日修理に出したLED内蔵リフレクターが戻ってきましたので取り付け作業でご来店です。
リアバンパーを外して作業を進めていきます。
リフレクターの取り付け自体はそんなに大変ではありません。
今回、配線の引き直しをしました。
ギボシ端子の横にビニールテープぐるぐる巻きの配線があるのですが…
テープを取ると、エレクトロタップが10コ以上出てきました!
スマートではないし、接触不良の原因になったりします。
エレクトロタップを外し、ハンダ付けし、コルゲートチューブを巻いてスッキリとまとめました!
かなり純正っぽく仕上がったと思います(^^)
R2、車検でお預かりしました。
フロントタイヤを交換しました。
写真はありませんが、かなり激しい内べりをしていました。
原因はトーインの狂いでした。
何故そんなにズレていたかは謎ですが…
基準値内に調整しましたので、減り方も普通になり、タイヤも長持ちすると思います(^^)
ロアボールジョイントブーツが破れてグリスが出てましたので左右とも交換しました。
車検も無事済ませて夕方にご納車しました♪
車検でお預かりしてますステップワゴン、部品が届きましたので交換しました。
蛇腹部分に亀裂が入ってたインテークパイプです。
当然ですが新品はキレイです(笑)
交換完了です♪
コチラも車検を済ませて夕方にご納車しました(^^)
BMW 5シリーズ、エンジンオイル交換とタイヤ交換でご来店です。
スタッドレスタイヤ用に当店で用意しましたホイールが気に入られたようで、夏に履かせたいとのコトで、サマータイヤとスタッドレスタイヤを入れ替えました。
エアコンの風が弱いとのコトでしたので点検しました。
エアコンフィルターを見てみると、かなり汚れて詰まってました(T_T)
フィルターを通る空気が少なくなりますので、当然風は弱くなります…
風を作るブロアモーターも若干異音が発生してまして、コレも原因だと考えられます。
完全に壊れる前に替えておきたいところです(^_^;)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント