BMW F33 435iをお預かりしました。
ダウンパイプの取り付けです!
エンジンルームからO2センサーのカプラーを外します。
リフトアップして触媒を摘出!
センサーを移植します。
ER/Evolution Racewerksのダウンパイプです!
触媒は排気ガスの浄化の為のシステムですが、排気抵抗になります。
ダウンパイプでストレート化する事により抵抗が無くなりパワーアップします!
タービンにドッキング!
純正触媒と同様にステーでしっかり取り付きます。
マフラーとのフランジを固定して完了です!
O2センサーのカプラーを繋いで元に戻して完成です\(^o^)/
当店でDMEフラッシュチューニング済みで、ダウンパイプ装着に合わせたマップへ変更♪
モアパワー、モアサウンド!
弾けるマフラーburble(バブリング)で楽しいドライブを♪
オシャレアイテムを1点
ホイールセンターキャップを交換しました。
走行してホイールが回転してもキャップのロゴは正しい向きになったままのギミック搭載のタイプです!
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
0コメント