GRスープラをお預かりしました。
ダウンパイプの取り付けです!
純正触媒にあるO2センサーのカプラーがエンジン上部にありますのでエンジンルームからアクセスして接続を外します。
リフトアップしてアンダーカバーを外していきます。
純正触媒が見えてきました。
摘出!
タービンの中が丸見えです(^^)
純正触媒はその名の通り排気ガスを浄化するセルが詰まっています。
ダウンパイプはセルがなくストレートになりますので排気効率が上がります!
お持ち込みのナガホリレーシング製のダウンパイプを取り付けます!
純正触媒からO2センサーを移植します。
タービンにドッキング!
純正のブラケットに固定し元に戻していきます。
O2センサーの配線をエンジン上部に取り回してカプラーを接続!
元どおりに復元して完成です\(^o^)/
ご利用ありがとうございますm(_ _)m
カスタムでお預かりしておりましたBMW F87 M2
本日ご納車しました!
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
カスタム詳細は後日アップします!
0コメント