BMW F82 M4 イグニッションコイル&デフオイル交換、ミラジーノ イグニッションコイル交換!

BMW F82 M4をお預かりしました。

エンジン回転が息継ぎのような、失火している感じが…

エンジンカバーにオイルが飛んでいます…

フィラーキャップが閉まっていませんでした(T_T)


ボンネットにもオイルが…

このオイルが1番のプラグホールに流れ込んでイグニッションコイルが壊れて失火したようです。

いろいろ外してイグニッションコイルとご対面!

HIGH SPARK IGNITION COILを装着していましたが、バージョンが新しくなったので全て交換します!

交換して全て戻して完了です\(^o^)/

エンジン回転はスムーズになりました!

失火カウンターを見るとゼロのままで失火は無くなりました\(^o^)/

修理完了しましたのでデフオイルを交換します。

ドレンホールから排出!

ドレンプラグのマグネット部にはうっすら粘土状の鉄粉が付着していましたが、大きいモノはなく問題なしです(^^)

拭いてキレイにして取り付けます。

NUTEC NC-71 80W140


レーシングユースにも対応したギアオイルを注入します!



フィラーホールから注入し、溢れたらストップ!

フィラープラグを締め込んで終了です(^^)

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m

同じオースティンイエローのF82 M4はエンジンオイル交換でご来店です。


半年に一度の定期交換!

走行距離は1000キロ未満で排出されるオイルは汚れが少なめです(^^)

いつものSUNOCO SVELT EURO 5W-50を注入!

交換後のオイルレベルはピシャリ適量です(^^)

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m

ミラジーノ 明らかに1気筒失火しているような音を出しながらご来店です。

チェックしたところ、イグニッションコイルが故障していました(T_T)

1個故障すると他も故障する可能性がありますので3本全て交換します!

コイルを取り付け、インタークーラーを元に戻して完了です!


失火はなくなりました\(^o^)/

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m

本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000