つい先日のカスタムをご紹介!
BMW F11 523d
FTPチャージパイプ&ブーストパイプ
CPM LowerReinforcement
の取り付けです!
リフトアップして純正のフニャフニャなゴム製のパイプを外していきます。
ジョイントを取り付けて…
タービン〜インタークーラーのチャージパイプの取り付け完了です!
インタークーラー〜スロットルのブーストパイプも取り付け完了です!
フニャフニャな純正からカッチリしたアルミ製になり、割れる心配がなく、収縮や膨張がなくなるのでレスポンスもアップします!
続いてCPM LowerReinforcementの取り付けです。
純正を取り外して…
いかにも効きそうなゴツいCPM LowerReinforcementを取り付け!
直進安定性やバタつき感の減少、レーンチェンジ時などの揺れ戻し感が抜群に良くなります!
最後に
xHP Flashtoolのマップ変更を!
ステージ1からステージ2へ変更フラッシュ♪
ステージ 2 のファイルは、快適性を損なうことなく、スポーティーな側面に焦点を当てています。Shiftpoints と Clutch-Pressures は、シフトを高速化し、反応時間を短縮するように調整されています。
フラッシュ中はエラーが表示されます。
正常にフラッシュ終了し、全てのカスタム完了です\(^o^)/
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
0コメント