本日は寒く、午後からは時折風も強く吹いて、余計に寒く感じました(T_T)
さてさて今日は…
アウディRS3にシーケンシャルドアミラーウインカー取り付けです。
慎重にバラしていきます。
慎重に慎重に…、
左側が純正です。
シーケンシャルのほうがスモークがかかってますね。
これまた慎重に戻して完成です。
スモークレンズにより一体感が出ました♪
斜め後方からもウインカーが点滅しているのがわかります。
端っこまで光っている証拠!
交換途中ですが、動画撮りましたのでご参考まで。
とてもキレイに明るく光ってます♪
BMW Z4のスパークプラグ交換しました。
最近、プラグ交換がプチブーム?(笑)
新旧比較です。
劣化具合は見た目で分かりにくいですが、消耗品ですので定期的な交換がベターです。
その後、フロントの車高を5ミリ上げました。
少し前下がりだったのが、前後バランスがよくなりました(^^)
ニュービートル、エンジンオイル交換しました。
入庫時、ブレーキランプが切れてるのを発見しましたので交換しました。
BMW Z4、チェックランプ点灯でご来店です。
舵角センサー異常のエラーが出てましたので、消去後、補正をかけて終了です。
BMW 3シリーズ、リアゲートダンパー交換しました。
コレでトランクフードに食べられるコトは無くなりますね(笑)
BMW 1シリーズ エアコンフィルター交換しました。
良く見えないので、気がついたらこんな格好になってました(笑)
見えにくい上に湾曲させて入れないといけないんです…
アウディS5、明日、大阪へ行かれるのもあって、先日交換したブレーキ周りを含めた点検しました。
全く問題なしです♪
気をつけて行ってらっしゃい!
お土産いただきました♪
最近、大分土産はこのシリーズが多いような…(笑)
本日も寒い中ご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント