BMW F11 523d ご来店です。
Androidモニターを取り付けます!
純正モニターを取り外し、ヘッドユニットへ配線します。
大画面のAndroidモニターへ交換します。
純正のモニターは少し奥まった所にありますが、コチラはスタンドアップタイプで手前になります。
少しせり出した感じになりますが、専用カバーで違和感なく収まります(^^)
手前になる事で、より大画面に感じ、タッチパネルの操作性も良いです。
取り付け完了です\(^o^)/
マップを始め、様々なアプリをダウンロード&インストールして楽しめます(^^)
もちろん純正機能もそのままで、どの画面からもリバースに入れればバックカメラの映像に切り替わります。
純正と比較するとかなりの大画面ですね!
画質も大幅に向上しました!
純正ナビの地図データもアップデート♪
2019年度版から2025年度版へ更新しました!
そしてチューニングを!
xHP Flashtoolにてトランスミッションプログラムをフラッシュチューニング!
フラッシュ中はエラーメッセージが次々と表示されます。
ステージ3のマップへフラッシュ完了です\(^o^)/
ステージ 3 マップは、速く運転してレース トラックに行くことを楽しむすべての人のために作られています。標準の D モードは工場出荷時の滑らかさをほとんど保持していますが、スポーツ モードとマニュアル モードは可能な限り高速なシフトに最適化されています。最終的には、Launch Control や「True Manual Mode」などの機能が追加されます。
スポーツ寄りのプログラムとなっています!
全ての作業が終了しました!
ご利用ありがとうございますm(_ _)m
0コメント