BMW F36 440iをお預かりしました。
デフオイルとATFを交換します。
デフオイルはフィラーホールから吸い出して新油を注入!
溢れ出たらストップして雫が切れたらフィラープラグを締め込んで終了です。
続いてATF交換です。
ドレンプラグを外して排出!
走行距離は少なめですので、フィルター内蔵のオイルパン交換はせずに新油を注入していきます。
溢れ出たら注入をストップ!
コンピュータを繋ぎ、プロセスに従ってオイルレベル調整をします。
測定範囲の温度になるまでアイドリング…
測定範囲の温度になり、オイルレベルの調整が終了したらフィラープラグを締め込んで終了です\(^o^)/
続いて、HIGH SPARK IGNITION COILへの交換です。
お取り付けさせていただいたレッドなFTP製チャージパイプがアクセントとなっているエンジンルーム!
エンジン上部のカバーを外すと交換出来そうですが、一番奥、6番シリンダーだけは工具が入りません(^_^;)
ウェザーストリップより奥のカバー類を外していきます。
イグニッションコイルとスパークプラグを摘出!
激しく摩耗してはいませんが、HIGH SPARK IGNITION COILへ交換する時はスパークプラグは同時に新品交換が鉄則です!
規定トルクでスパークプラグを締め込みます。
HIGH SPARK IGNITION COILを取り付けて、全て元に戻して完了です\(^o^)/
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
0コメント