BMW F32 435i、チャージパイプ取り付けでお預かりしました。
取り付けますのは、当店オススメの
FTP製
チャージパイプ&ブーストパイプコンボ!
純正のパイプを取り外していきます。
タービン〜インタークーラー間のブーストパイプから摘出♪
フニャフニャのゴム製からアルミ製へ!
カチッと交換完了です!
続いて、インタークーラー〜スロットルボディ間のチャージパイプを摘出♪
樹脂製からアルミ製へ!
2分割タイプとなります。
コチラも交換完了です(^^)
よく割れるこの部分、アルミ製となって割れる心配が無くなりました(^^)
膨張、収縮しませんので、圧力損失が無くなり、レスポンスアップ効果があります。
全て元に戻し、試乗して異常の無いコトを確認して完成です\(^o^)/
そしてホイールスペーサーを取り付け!
先日、リアに装着、本日はフロントに10ミリ厚を♪
Burger Motorsports製です!
前後とも程よいツラ具合になりました\(^o^)/
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
0コメント