助手席側ヘッドライトが水の侵入で不点灯となったBMW F10 523i
モニターにはエラーメッセージがたくさん!
丸ごと新品へ交換するとなるとウン十万円コース、中古品はほとんど流通していません…
原因を追求してなんとか安く修理できないか考えます。
ヘッドライト下側に取り付けられているLEDメインライトモジュール
取り外して分解してみると…
ありゃー!
こりゃダメだ(T_T)
カプラー部分に水が入ってしまって基板がショートしてしまってました…
中古のメインライトモジュールを見つけましたので取り付けてみます。
ただ取り付けただけだと点灯してくれません…
アナタはこのクルマの左側のメインライトモジュールですよーっと教えてあげないといけません。
教えてあげると…
見事復活!
全て正常に点灯しました\(^o^)/
モニターに「異常なし」の表示♪
コンピュータによるチェックでもオールオッケーです!
弱っていたバッテリーを新品へ交換し、交換を車両に登録!
全ての作業が終了しました\(^o^)/
本日夕方にご納車しました。
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
ラジエターからのクーラント漏れでお預かりしておりますVW ポロ、ラジエターが入荷しましたので交換します!
フロントバンパーやヘッドライト、その他もろもろを外して…
ラジエターを摘出!
バラバラですね(^_^;)
ラジエターコアが損傷して漏れていました(T_T)
新品ラジエターを取り付けていきます。
全て元に戻してクーラントを注入し、システムのエアー抜きをして完了です!
SPARCOのフルバケットシートがレーシーです!
本日夕方にご納車しました。
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント