レッドなGR86ご来店です。
TEIN FLEX Z車高調の取り付けです!
フロントからスタート♪
ストラットアッセンブリーを摘出!
移植する純正パーツはないので、TEINの車高調キットをそのまま入れ替え♪
スタビライザーリンクも付属の調整式のモノへ交換しました。
リアはトランクルームの内張りを外して、ストラット固定ナットへアクセス!
あとはロアアームのボルトを外していって…
摘出♪
フロント同様に入れ替えます。
元に戻して、規定トルクで締めて完成です(^^)
減衰力調整式で、ロッドの先端にダイヤルがあります。
トランク内張りに穴あけ加工をしてロッドを出しておきました。
…というか、ロッドを出さないと内張りが付きません(^_^;)
フロントブレーキのダストがひどいので、低ダストブレーキパッドへ交換します。
ACRE DUSTLESS-REAL
名前の通りの低ダストブレーキパッドをチョイス♪
サクッと交換完了です(^^)
車高をオーナー様ご希望の高さへ調整し、サイドスリップとステアリングセンターを調整!
試乗して異常のないコトを確認して全ての作業が終了しました(^^)
ローフォルムになって更にスポーティになりました\(^o^)/
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
続きます!
0コメント