BMW G21 320i、いろいろお取り付けでご来店です。
お持ち込みのパーツがいろいろ(^^)
まずはリアバンパーの上部に
AC シュニッツァーのプロテクターを貼り付けます。
慎重に位置決めして…
完成♪
続いては…
ブレーキパッドを
DIXCEL Mタイプへ交換!
ノーマルパッドにはない優れた性能を備えた超ダスト低減パッドです(^^)
そしてセンターキャップを、ホイールがどの位置で止まってもロゴが水平になるタイプへ交換しました♪
エンジンルームにCPMのストラットバーを取り付け!
アルミ削り出しのバーでガッチリ補強!
同じくCPMのロアブレース。
純正を外しての取り付けです。
ペラペラの純正とは比較にならない高剛性なバーに(^^)
室内は
New PPT(ピーピーティー=プラグインパワースロットル)
サブコンを取り付けます。
アクセルペダルを外してカプラーを外し、サブコンの配線を割り込ませます。
コントローラーはステアリング右側のボックス内へ♪
New PPTに搭載されるプログラムは、走行シーンやシチュエーションに応じて自由に選択できる【スポーツ/スポーツプラス/エコ(フューエルセーブ)】の3モード。また各モードには+3~-3(7段階)の微調整機能が搭載されていますので、車両特性やオーナー様のお好みに応じて簡単にスロットルフィーリングを調整することができます。
設定を最大にして試乗!
チェックランプ点灯なく正常です(^^)
全ての作業が終了しました!
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
続きます!
0コメント