今日も良い天気でした(^^)
日差しが暖かく、過ごしやすい1日でした♪
さてさて今日は…
W463 メルセデスAMG G63、ブレーキパッド交換でお預かりしました。
4リッター V8ツインターボ
585PSを発生するモンスターマシンです!
KRANZ GIGA'S Fase1
をチョイス♪
サクッと交換して…
キャリパーをキレイにして完了です(^^)
リアは電気式パーキングブレーキですので、交換できるようにコマンド操作してフィッティングポジションへ移行させてからの交換作業です。
リアも完了♪
ホイールのダスト汚れが低減し、お手入れが楽になります(^^)
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
アウディ A5もブレーキパッド交換でご来店です。
コチラはローターも摩耗してますので、ローターも交換します。
ブレーキキャリパーを外して…
ローターを外します。
新品ローターを取り付け!
ブレーキパッドを外して交換します。
フロントは約半分ぐらい残っていました。
当店では定番の低ダストブレーキパッド
breni DFPシリーズ
へ交換します。
交換完了です!
続いてリア!
このおクルマも電気式パーキングブレーキですので、フィッティングポジションへ移行してからの交換作業です。
リアのブレーキパッドは交換時期でした。
ローター、パッド共に交換完了です(^^)
フロントのブレーキローター、摩耗しているのが解ると思います。
コチラはリアのローターです。
摩耗限界の厚さが決まっていて、それ以上に摩耗すると割れたりする危険性があります。
低ダストブレーキパッドに交換しましたので、ホイールのダスト汚れが減ります(^^)
なので…
ホイールを内側までキレイに洗浄しておきました♪
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
先日よりお預かりしておりますベンツ W221 S500、パーツが入荷しましたので作業スタート!
パーキングブレーキをかけると「ギャーッ!」と大きな音がしてメーター内にエラーメッセージが出ていました。
パーキングブレーキアクチュエーター不良の為に交換します。
ブレーキキャリパー、ローターを外して、パーキングブレーキのワイヤーを外し、アクチュエーターのボックスを取り外して摘出!
新品へ交換していきます。
全て元に戻して完了です!
交換後、異音もエラーも無くなりました(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
続きます!
0コメント