S660ご来店です。
ドア内張りを外して…
コムエンタープライズ
オートウインドウキットを取り付けます。
S660は運転席にもオート機能が装備されていません。
コチラを取り付けるとパワーウインドウスイッチのダブルクリックでオート動作します。
格段に便利になります(^^)
後期の内張りへ交換していきます。
スイッチパネルにパワーウインドウスイッチを移植。
後期にはシートヒータースイッチが装備されています。
手前が前期で、奥が後期の内張りです。
↓上が前期、下が後期です。
スイッチ部分の傾斜が違いますね!
よって、ドアライニングカバーも前期と後期では形状が違います。
素材やデザインも異なります。
オートウインドウキットを取り付けて、後期内張りを取り付け!
ドアライニングカバーを取り付けて完成です(^^)
カバーのデザインが違うのでイメージがガラッと変わりました!
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
BMW F82 M4コンペティションご来店です。
安定化電源を繋いで…
DMEとDCTプログラムを書き換え!
メーター内にはメッセージが次々と出てきます(^_^;)
M4コンペティション専用のシート&シートベルト、スポーティでカッコいい!
無事に書き換え終了♪
スポーツ表示も変わりました。
出力の最大目盛りが480PSから560PSに!
DCTのプログラムもGTSのプログラムに書き換えました。
・DCT変速スピードの向上
シフト変速スピードが向上し、シフトアップ・シフトダウンが歯切れよくシフトがパキっと入ります!
また、ブリッピングのタイミングや精度も向上!
・パワーステアリングアシストの変更
パワーステアリングのアシスト量とフィードバックが向上しインフォメーションが分かりやすく、フィーリングがスポーティーに!!!
・DSC制御の変更
ABSの介入タイミングが遅くなり、作動時のコントロール性能も向上します。
トラクションコントロールもよりダイレクト感が強くなります。
・デファレンシャルロック制御の変更
電子制御式純正LSDのロック率と、ロック・リリースのスピードが向上し、トラクションが向上!
試乗して明らかなパワー&トルクアップを体感!
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント