ドラレコ取り付け、フリップダウンモニター取り付け、いろいろメンテナンス!

良い天気ですが、やっぱり寒い1日でした(^_^;)

さてさて今日は…
BMW F36 4シリーズグランクーペご来店です。
ユピテル ZD600WF ドライブレコーダーの取り付けです。
「WF」はWiFi機能が付いている意味です。
助手席側へ取り付けました!
WiFi機能でスマホアプリをインストールするとスマホでドラレコの映像を見れたりするワケですが、このおクルマ、Androidモニターを搭載してまして、Androidモニターにアプリをインストールすると、このように映し出せます!
2画面表示できますし、大画面で確認できます(^^)
そしてフロントタイヤをFALKEN AZENIS FK453へ交換しました!
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
BMW F31 4シリーズ ツーリング、いろいろメンテナンスでご来店です。
だいぶ汚れたブレーキフルード…
抜き替えてキレイに♪
WAKO'SのSP-4を使用しました!
ワイパーゴムも交換!
エアーエレメント、すっごい汚れ!
吸入効率も下がってると思います(^_^;)
真っ白な新品へ交換しました♪
そしてエアコンフィルターは…
ニオイこそそうでもなかったですが、かなりホコリ等が溜まってました!
もちろん新品へ交換です!
エンジンオイル&オイルエレメントを交換して全ての作業終了です!
リフレッシュできましたね(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
アルファード、フリップダウンモニター取り付けでお預かりしました。
取り付けますのはコチラ
carrozzeria TVM-FW1300です!
天井内張りを…
型紙どおりにカット!
もう後戻りできません(笑)
ナビからフリップダウンモニターまで配線をしていきます。
完成しました!
後方へフリップするので、より画面が近く、より大きく感じます!
画質もキレイです(^^)
閉じても画面が見えます。
ナビからの映像も見れますが、このようにスクリーンセーバー画面にも設定できます。
青空だったり…
星空だったり…
オーロラだったり♪
ゆっくりと雲や星が動きます(^^)
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
後半に続きます!

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000