BMW 5シリーズ、Androidモニター取り付けでお預かりしました。
このおクルマ、エンジン始動後、この画面で固まり、ブラックアウトして、何も映らなくなります…
本体ユニットのHDDが逝ってしまってます(T_T)
中古品を取り寄せて交換、動作しました(^^)
コレで安心してAndroidモニターへ交換できます♪
よしよし、良い感じです(^^)
取り付け完了です!
スタンドアップタイプで大画面、タッチ操作もしやすいです(^^)
Androidモニターも去ることながら、純正のバックガイドモニターが映ったのが何よりも嬉しかったようです(^^)
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
BMW 1シリーズ M140iご来店!
まずはエンジンオイル交換から♪
約4000キロでの交換です。
前回同様レプソル エリートコンペティションを使用しました(^^)
オイルレベル、バッチリ適量です!
クーラント量をチェックしてみました。
エンジン本体と水冷式インタークーラーの2つあります。
インタークーラーのほうは…
あら?min以下?
本体のほうもけっこう減っています…
WAKO'Sクーラントブースターを注入、更に足りないぶんはスーパークーラントを補充しました。
冷却システムに異常がないおクルマでも多少なりとも減りますので、定期的なチェックをオススメします(^^)
そして、リアブレーキパッドの交換です!
先日ご来店いただいた際、フロントをbreniの低ダストブレーキパッドへ交換し、ブレーキフィーリング、ダストの少なさにご満足♪
今回リアも交換しました(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
BMW 3シリーズ、タイヤのエアー漏れでご来店です。
エアーバルブキャップを開けるとエアーが出てくるとのコトでチェック!
原因は、バルブコアでした。
バルブコアは空気注入時には弁が開いてスムーズな流通を確保し、通常時には空気を外へ漏らさない重要な働きをします。
この弁はスプリングで保持されていますが、スプリングがうまく機能しなくなっていました。
新品へ交換し、漏れは無くなりました(^^)
わずか1グラムの部品ですが、重要なパーツですね!
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント