先週末よりお預かりしておりましたトヨタ86、全ての作業が終了しました!
足回りはTEIN FLEX ZにEDFCを取り付ける為にフロントの車高調を一旦バラして、上に取り付けるモーター部分がクルクル回るのを防止する為のパーツを取り付けました。
車体に取り付けてモーターを装着!
同時にCUSCOのマスターシリンダーストッパー付きのストラットタワーバーを取り付けました!
リアはCUSCOの調整式のラテラルリンクを取り付け!
調整箇所が増え、より細かなセッティングが可能になりました(^^)
リアのラゲッジルームにEDFCのモーターが顔を出してます(^^)
EDFC ACTIVE PROのコントローラーはセレクトレバー前のスペースにスッキリ取り付け♪
ダイヤルで減衰力調整ができます。
4輪独立調整や、GPS、車速信号をユニットに入力しており、その信号を使ったオートモードもあります!
セッティング幅がとても広く、ハマれば素晴らしい足になると思います(^^)
装着後、トータルアライメントも調整しました!
そしてマフラー交換です。
出口部分をガードして作業!
交換完了です♪
TRUST GReddyコンフォートスポーツGTS Ver.2!
メインパイプ中間からデュアルにし、ストレートレイアウトを採用しています!
テールエンドはヒートグラデーションを採用♪
大口径でカッコいいです(^^)
左右のサイレンサーの間に付くGReddyのロゴプレートもカッコいいです!
…が、TRDのリアディフューザーを装着されてますので、覗きこまないと見えません(^_^;)
サウンドは低音の効いた良いサウンドでした♪
そしてホイールはBBS RI-A鍛造ホイール!
8J-18
NITTO NT555 G2
225/40R18との組み合わせです!
カラー、デザインともとても良くマッチしてます(^^)
車高調、タイヤホイール、マフラーと、新車から一気にカスタム完了です!
あとはご納車を待つのみです(^^)
フィアット500、オイル交換でご来店です。
エンジンオイル交換と、ミッションオイルの交換です。
走行距離少なめな車両ですが、抜いたミッションオイルは金属の粒子が混ざってグレーのモヤモヤが(^_^;)
エンジン、ミッションとも新油へ交換しました♪
JEEPラングラー、エンジンオイル交換でご来店です。
ごっついおクルマですが、指定オイルは0W-20とフィラーキャップに書いてますので、レプソル エリートプラド0W-20へ交換しました(^^)
いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
Nbox、AUTOWAYのタイヤピットご利用でのタイヤ交換でご来店です。
フロントタイヤは完全に交換時期でした。
4本とも交換しました(^^)
フロントのブレーキパッドが減って、ほとんど残ってないのを発見しましたのでオーナー様へお伝えしました。
かなり危険な状態ですので、早めの交換をお願いしますm(_ _)m
ボルボV60、アクセサリーソケットのヒューズ切れでご来店、交換してバッチリ通電♪
使用している機器の差し込みを含めた点検をお願いしました。
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m
0コメント