今日は朝から冷たい風が吹いて一日中寒かったです(T_T)
急に寒くなると身体が寒さになれてないので堪えます(^_^;)
さてさて今日は…
VW UP! GTI、ステアリング延長ボス取り付けでご来店です。
DDMコラムエクステンダー!
純正ステアリングを約40ミリ延長するキットです。
エアバッグを外して…
ステアリングを外します。
いきなり完成!(笑)
延長ボスを取り付け、エアバッグやステアリングリモコンの配線を延長して純正ステアリングを取り付けました。
チルトはあってもテレスコピック機能がなく、シートポジションを合わせるとステアリングが遠くなる…
でも、純正ステアリングのエアバッグやステアリングリモコンは捨てがたいという方にはピッタリなアイテムだと思います(^^)
慣れるまではウィンカーやワイパーレバーが遠くなるのでスカしますのでご注意くださいね(笑)
ご利用ありがとうございましたm(_ _)m
新車ホヤホヤのBMW M2コンペティション、ボディのガラスコーティングが終了しました!
何故リフトアップ?
ホイール、特に内側が汚れていて、せっかくコーティングしたボディに似合わないからです!
隅々までキレイに洗浄しました(^^)
早めの低ダストタイプブレーキパッドへの交換をオススメします!
それから数点コーディングしました。
デイライトのON-OFFができるように設定画面へ項目を追加、リバース時のミラー角度をデフォルトの半分ぐらいの下げ幅に変更などです。
ミラーは下がり過ぎというオーナー様、結構いらっしゃいます(^_^;)
閉店ギリギリに引き取りに来られました。
ご希望どおりバチバチの撥水タイプを施工しております!
雨が楽しみ?
お乗り換えされて初のご利用でしたが、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
マットカラーなフィアット500マヌアーレご来店です。
今回のカスタムは、ABCペダルカバー取り付け!
ボルト&ナット固定タイプでしたので、純正ゴムカバーを外してドリルで穴をあけて取り付けました。
フットレストもセットに入ってましたが、余りにも形状が違うので断念(T_T)
オーナー様も何やら作業してますが…
フットレストのカバー、加工して何かに使えないか考えたところ、センターコンソールのトレー部分に取り付けようというコトでカットして取り付け!
オーナー様がしてた作業は、サンドペーパーでヘアライン加工してました(^^)
なかなかオシャレに仕上がりました!
ペダルカバーもオシャレ♪
またのご来店お待ちしております(^^)
BMW 5シリーズ、クリスタルタイプのスタートボタンへの交換でご来店です。
サクッと終了♪
キラキラで高級感アップです(^^)
エアロパーツのオーダーいただきました!
入荷までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
後半に続きます!
0コメント