RAV4カスタム完成!Androidモニター取り付けなどなど!

曇ってましたが、気温は割と高く、半袖で1日過ごせました(^^)

さてさて今日は…
昨日よりカスタムでお預かりしております新車RAV4、夕方に全て完成しました!
朝イチ、リフトアップサスペンションの続きからスタートです!
リアは昨日終わってますので、フロントストラットを車体から外してスプリングを入れ替えます。
こーんな長いスプリング!
入れるのも一苦労です(^_^;)
取り付け完了です♪
ホイールは4×4エンジニアリングのAir/Gマッシブ、タイヤはトーヨー オープンカントリー R/Tを装着!
車高アップとタイヤホイールでオフロード感出ました(^^)
リフトにはあまりよろしくない使い方ですが、リアタイヤを乗せて後ろ側のみ上げます。
オフロードっぽい(笑)
この状態で潜って作業!
ボルトナットで取り付けますが、油断すると顔に部品が降ってきます(笑)
取り付けましたのはコチラ!
ステップバーと呼んだらいいのでしょうか、オフロード感満載のサイドステップです(^^)
フロント、リアもバー的なパーツを取り付けると更にカッコよくなりそうな予感♪
RAV4では定番なのでしょうか?
ドアハンドルポケットの取り付けです。
ドア開閉の時に握るグリップがドア前方にある為、開閉がし辛いようで、コチラのパーツが人気のようです。
指示どおりに切り取って…
ドア内部にステーを取り付け、ポケットを差し込んでネジで固定して完成です!
確かに開閉が楽になりました(^^)
コンパクトなレーザー取り締まり対応のレーダー探知機、コムテック ZERO 307LVを運転席側ダッシュボードに、TOM'Sのスロットルコントローラーを取り付け、コントロールユニットをエアコン吹き出し口下側に取り付けました(^^)
コムテック HDR360G 360°カメラ搭載のドライブレコーダーを、ルームミラー奥のフロントガラスに取り付けました。
全体が映るようにする為に割と下方への取り付けとなりますが、運転席に座ると全く気になりません♪
オプションの駐車監視機能を有効化しての取り付けです(^^)
フォグランプ球をLEDのホワイト/イエロー切り替えタイプに、前後ウインカー球をLEDに交換して全ての作業終了です!
差し入れいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
またのご来店お待ちしております!
鈑金塗装でお預かりしておりましたホワイトなベンツ、本日完成しました!
夕方にご納車しました(^^)
そしてブラックなベンツを鈑金塗装でお預かりしました。
完成までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
BMW 3シリーズツーリングご来店です。
20inchにしようかタイヤのみかをお悩み中(^_^;)
お見積りいたしますのでご連絡くださいm(_ _)m
BMW F10 5シリーズ、Androidモニター取り付けでご来店です!
どんどんバラして…
交換完了です!
店頭にサンプルとして展示してあるのと同じスタンドアップタイプです。
純正そのままの位置ですと、タッチ操作がしにくいですが、コチラのスタンドアップタイプは手前に取り付けられますので、タッチ操作がしやすくなっています!
もちろん後ろ側は剥き出しではなく、ちゃんとカバーされてますよ♪
手前に来るコトによって、画面も見やすく、より大きく感じます(^^)
本日もご来店ありがとうございましたm(_ _)m

POLE POSITION

北九州のBMWコーディング、輸入車、国産車カスタムショップです。 車両販売、車検、タイヤ交換、板金塗装など、車の事ならなんでもお任せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000